外壁塗装の流れをご紹介します
-
STEP.01
着工前ご挨拶
-
着工前にご近所に挨拶周りに行かせていただきます。
-
STEP.02
足場組立て
-
足場を設置し、塗料や落下物の飛散防止のために養生ネットを張ります。
-
STEP.03
高圧洗浄
-
外壁の汚れやコケなどを高圧洗浄で完全に除去していきます。 汚れをきちんと落とさないと、きれいな塗り替えが出来ないので、 下地の洗浄はとても大切な作業です。
-
STEP.04
下地処理
-
ひび割れている箇所の工事や外壁目地のシーリング工事を行います。 見えないところにもこだわることで、出来上がりに違いが出てきます。
-
STEP.05
シーラー塗装(下塗り)
-
透明な塗料を塗っていきます。これは最終的に塗る塗料が密着しやすいようにするのと、 塗りムラをなくすことが目的です。
-
STEP.06
中塗り塗装
-
お選びいただいた塗料を丁寧に塗っていきます。 基本的には手塗り塗装です。
-
STEP.07
上塗り塗装
-
中塗りと同じ塗料を再度、丁寧に塗っていきます。
-
STEP.08
最終チェック
-
塗り替えが完了したら、お客様に最終チェックをしていただきます。
-
STEP.09
お引渡し
-
最終チェックが完了しましたら、家の周りなどを掃除してお引渡しです。 ここからはアフターフォローがスタートです。どんな些細なことでも 気になることがありましたらお気軽にご連絡くださいませ。
-
STEP.10
保証書のお渡し
-
工事が完了しましたら、[塗装工事保証書]をお渡ししております。
私たちは責任をもって仕事をしております。
万が一、保証期間内に不具合が生じた場合はご連絡くださいませ。
1級塗装技能士が責任をもって調査いたします。