和歌山市 Y様邸 屋根・外壁塗装工事 作業報告です!
2022.01.27
付帯部、下地処理ケレン(目荒らし)作業を行い!
金属箇所、下塗り錆止め塗装作業です!!
使用材料は、
「日本ペイント/ハイポンファインプライマー」
2液エポキシさび止め塗料です!
では、
破風板・鼻隠し板、下塗り錆止め塗装作業中!
破風板・鼻隠し板、下塗り錆止め塗装作業完了です!!
下り水切り、下塗り錆止め塗装作業中!
下り水切り、下塗り錆止め塗装作業完了です!!
庇、下塗り錆止め塗装作業中!
庇、下塗り錆止め塗装作業完了です!!
シャッター雨戸(ボックス)下塗り錆止め塗装作業中!
シャッター雨戸(ボックス)下塗り錆止め塗装作業完了です!!
土台水切り、下塗り錆止め塗装作業中!
土台水切り、下塗り錆止め塗装作業完了です!!
付帯部、金属箇所下塗り錆止め塗装作業完了です(‘◇’)ゞ
付帯部、上塗り(仕上げ)には2液4フッ化フッ素樹脂塗料を2回塗りを行います!!!
続いて、
軒天井、塗装作業模様です!
軒天井下塗り使用材料は、
「関西ペイント/アレスダイナミックシーラーアクア」
2液高性能多用途エポキシシーラーです!
軒天井、下塗り塗装作業中!
軒天井、下塗り塗装作業完了です!!
では、
軒天井、上塗り塗装作業です!
使用材料は、
「関西ペイント/アレスダイナミックノキエ」
アクリルシリコン樹脂系軒天専用塗料です!
軒天井、上塗り1回目塗装作業中!
軒天井、上塗り1回目塗装作業完了です!!
続いて、
軒天井、上塗り2回目(仕上げ)塗装作業中!
軒天井、上塗り2回目(仕上げ)塗装作業完了です!!
では、
外壁塗装作業模様です!
〇印で示している外壁パワーボード(フラット)
既存塗膜がリシン吹付になります。
既存塗膜が少し薄いようなので厚みを付ける為
既存模様を変える仕様:砂骨ローラー塗りを行います。
下塗り:アレスダイナミックフィラー砂骨ローラー塗り
上塗り:アレスダイナミックTOP2回塗り
計3回塗り
こちら、〇印で示しているパワーボード(ブリック状)
既存塗膜がスキン吹き付けになります。
こちらは、
既存塗膜スキン吹き付けとの密着性を高める為
下塗り:アレスダイナミックシーラーアクア
少し既存塗膜が薄いようなので厚みを付ける為
※外壁材パワーボードのブリック状のデザインも生かしたい為
下地調整:アレスダイナミックフィラーウールローラー2回塗り
上塗り:アレスダイナミックTOP2回塗り
計5回塗りを行います(‘◇’)ゞ
では、
外壁ブリック状側、下塗り塗装作業です。
外壁ブリック状側、下塗り塗装作業中!
外壁ブリック状側、下塗り塗装作業完了です!!
※アレスダイナミックシーラーアクアは、塗装中は、白色ですが乾燥すると透明色になります。
では、外壁フラット側下塗り塗装作業です!
使用材料は、
「関西ペイント/アレスダイナミックフィラー」
微弾性下地調整材です!
外壁フラット側、下塗り砂骨ローラー塗り作業中!
外壁フラット側、下塗り砂骨ローラー塗りもう少しで完了です!!
屋根の方も一部になりますが進めています!
屋根、銅線穴・釘頭プライマー塗布作業中!
銅線穴部、シーリング材充填作業中!
釘頭、シーリング材充填作業中!!
銅線穴部、シーリング材充填作業完了です!!
釘頭、シーリング材充填作業完了です!!!
※雨水侵入防止対策
では、
屋根塗装作業模様です!
屋根下塗り使用材料は、
「関西ペイント/アレスダイナミックシーラーマイルド」
2液高性能多用途エポキシシーラーです!
屋根、下塗り塗装作業中!
屋根、下塗り塗装作業完了です。
では、
屋根上塗り2回塗り行う内の1回目塗装作業です!
使用材料は、
「関西ペイント/アレスダイナミックルーフ」
2液ハルスハイリッチシリコン樹脂塗料です!
屋根、上塗り1回目塗装作業中!
屋根、上塗り1回目塗装作業完了です!!
それでは、慎重かつ丁寧に完成目指して頑張って行きます!(^^)!